システム開発、業務改善、技術者育成、IoTビジネス企画のお手伝いを行っています。 まずはご相談から。

有限会社S&J

  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 業務実績
  • オンライン学習
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 会社概要
  • 事業内容
  • 業務実績
  • オンライン学習
  • お問い合わせ
search
  • AI

    G検定合格しました。

  • オンライン学習

IoT

IoTシステム技術検定中級 合格しました

2020.01.10

昨年末受験したIoTシステム技術検定中級の結果がわかり、無事合格していました。 予想した以上に設問がややこしく、時間もめいっぱい使った試験だったので、内心どうかな・・・と思っていました。合格基準が公表されていないだけに不...

IoT

ちょこっとLPWA

2019.11.20

試してみたいことがあってラズパイZeroWとSigfoxブレイクアウトボードを使って装置を試作してみました。 プログラムはPythonで書き、Sigfoxクラウドからメール通知する程度であればソフトにかかる費用はありませ...

JAIST生活

JAISTの刺激的な日々

2019.11.06

JAISTに入学して、早一ヶ月が過ぎました。 入学式の前々日まではどこにでもいるような社会人でしたが、アカデミックな場はやはりそれなりの文化がありますね。 私は幸運なことに自宅からJAISTまで車で30分かかりません。い...

JAIST生活

大学院に入学しました

2019.10.02

JAISTのマスターコース(情報科学)に入学しました。 順調にいけば2年後には卒業です。最終学歴が院卒、しかも国立ということで私立大卒の自分にとっては憧れです。

JAIST生活

JAIST受験 その3 入試

2019.01.27

私の入試日は7月最初の土曜日。暑い日だった。受付を済ませ控室に案内される。中には受験生が数人いた。遠方からきたのか、大きなスーツケースを側に置いている人も。冷房の効いた部屋でプレゼンのイメトレをしながら順番が来るまで待つ...

JAIST生活

JAIST受験 その2 出願

2019.01.21

一連の経緯を時系列で並べてみる。 2019年2月 JAIST関係者に紹介していただいてから、進学を意識した2019年3月 金沢駅前オフィスで大学院進学相談会に参加2019年5月 いつでも大学院進学相談会 で興味のある研究...

JAIST生活

JAIST受験 その1

2019.01.20

2019年10月にJAISTに入学し、学位の取得を目指しているのであるが、そもそもどうしてJAISTへの進学することにしたのかについて書こうと思う。 私のように社会人を経験して大学院で学んでいる人はいなくもないが、本部で...

JAIST生活

長期履修を考えています。

2019.01.15

JAISTでは、自分のような社会人は珍しくありません。そうした職を有する方や育児介護で十分な時間が確保できない方むけに”長期履修”という制度があります。 本来2年で履修すべきところを1年延長して3年かけて履修できます。し...

< 1 … 3 4 5

最近の投稿

  • Go言語のGUI Fyne
  • 博士前期課程修了しました
  • Go言語
  • このところ、機器トラブルが多い・・・
  • BLEの仮想コントローラ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年10月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年1月

    カテゴリー

    • AI
    • AWS
    • C言語
    • ICT支援員
    • IoT
    • IT業務
    • JAIST生活
    • システム管理
    • スパコン
    • ロボレーブ
    • 先端技術
    • 新人研修
    • 日常
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © 2025 有限会社S&J All Rights Reserved.